今回はjansson 2.5を使用。
ダウンロードして解答して、移動したら
# ./configure # make # make test # make installするだけ(インストール先によってはroot権限が必要)。
今回はひたすらデフォルト設定なので /usr/local/includeのしたにヘッダファイル、/usr/local/libのしたにライブラリができた。
Arm v5でもconfigureのパラメータ設定でちゃんと使えた。
# ./configure # make # make test # make installするだけ(インストール先によってはroot権限が必要)。
$ dpkg -l | grep -i mysql2. mysql-serverインストール
$ sudo aptitude install mysql-server-5.03. libmysqlclient-develインストール
$ sudo aptitude install libmysqlclient-dev
クロスコンパイル環境では、ライブラリもそれ用のを入れるので
$ sudo apt-get install dpkg-cross $ wget http://ftp.debian.org/debian/pool/main/e/emdebian-crush/xapt_2.2.20_all.deb $ sudo dpkg -i xapt_2.2.20_all.deb2.ちょっと/etc/xpat.d/debian.confを書き換える
suite= squeeze checknewer=trueこの2行以外は元のまま。
$ sudo xapt -a armel -m libmysqlclient-devCFLAGS, LDFLAGSともにクロスコンパイル環境の場合は/usr/arm-linux-gnueabiの下になるので注意する。
$ vagrant box add debian_squeeze_32 http://mathie-vagrant-boxes.s3.amazonaws.com/debian_squeeze_32.box2.Vagrantのインスタンス置き場を作成し、初期化
$ mkdir ~/vagrant_work/debian_squeeze_32 $ cd ~/vagrant_work/debian_squeeze_32 $ vagrant init debian_squeeze_323. VirtualBoxインスタンス起動 & ログイン
$ vagrant up $ vagrant ssh4. ここからはDegian側での作業。armクロスコンパイル環境をバリバリと構築
$ sudo aptitude install emdebian-crush emdebian-grip emdebian-archive-keyring5. apt-listにエントリを追加する
$ sudo vi /etc/apt/sources.list追加するのは以下の2行。
deb http://www.emdebian.org/debian/ squeeze main deb-src http://www.emdebian.org/debian/ squeeze main6. さらにインストール
$ sudo aptitude update $ sudo aptitude upgrade $ sudo aptitude install gcc-4.4-arm-linux-gnueabiで、
$ arm-linux-gnueabi-gcc test.cみたいな感じでコンパイルできる。
$ brew update $ brew install ghostscript $ brew install imagemagick
[{"Name":"Taro", "Age":"10"}, {"Name":"Hanako", "Age":"20"}]みたいなJSONを解析するには
int i; JSON_Value *root_value; JSON_Array *persons; JSON_Object *person; root_value = json_parse_file("ファイル名"); persons = json_value_get_array(root_value); for ( i = 0; i < json_array_get_count(persons); i++ ) { person = json_array_get_object(persons, i); printf("%s, %s\n", json_object_get_string(person, "Name"), json_object_get_string(person, "Age")); } json_value_free(root_value);みたいな感じでやればパース出来る。 日本語とか大丈夫なのかはまだ未確認だけど、便利そう。